おしらせを見よ!
プロフィール
Author:MARU
ベースを弾きます。
札幌に居ます。
今見ている人
現在の閲覧者数:
メニュー
初めてご来場の方へ(自己紹介含む) (1)
ライブのお知らせ方面 (210)
バンドマン日誌 (97)
ライブやったぜ報告 (72)
ライブ やったぜ報告&お知らせ方面 (55)
未分類 (0)
メール送信所。
あなたの名前:
あなたのメアド:
件名:
本文:
新しく書いたやつ
追悼イベント (07/10)
(たぶん)史上初、ワンドリンク・ワンマスク付きライブ。 (03/11)
俺とカツオ。その一。 (02/16)
2019年 だめサンタの宴 (12/16)
10月の出没予定 (10/10)
農業白書Ⅱ (08/13)
あ、トレインでは無いか。 (07/14)
誰か早く何とかして。 (07/04)
農業白書 (06/09)
天井の布の意味が判らないけど。 (05/30)
カムバックキャンペーン開催。 (05/14)
週末はお江戸。 (04/03)
キンキュー出演 (02/26)
出没予定を色々と。 (02/14)
本日 (02/11)
また逝った (02/04)
2018 だめサンタの宴 (12/22)
ゲンキグミ 『R』 完成。 (11/17)
今週は初の尚さん。 (09/25)
もう。 (09/13)
2018年、7月の 『あけましておめでとう』 。 (07/04)
あと2本 (12/29)
バタバタ12月 (12/19)
(たぶん) 9年ぶりの共演です (11/14)
お誕生日 (10/25)
スマロケ祭 (09/21)
お見舞い (09/16)
出るです。 (08/11)
今週旅 (06/30)
夏ですので3週連続の旅をいたします。 (06/16)
最近のコメント
皆様からよせられたご意見・ご感想です
あならいざ:明日は岩見沢。 (10/12)
shira:汗だく。 (08/25)
HARPER:ブラウン管卒業記念。 (05/13)
苫小牧 カルロス:初の活躍。 (02/09)
ヒロカ:全部消しました。 (11/12)
natsuso:(渋々) 夏終了宣言 (10/20)
MARU:出没予定とか (08/23)
月別アーカイブ
2020年07月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (1)
2019年10月 (1)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (1)
2019年05月 (2)
2019年04月 (1)
2019年02月 (4)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年09月 (2)
2018年07月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (2)
2017年08月 (1)
2017年06月 (3)
2017年05月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (2)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年09月 (1)
2016年08月 (3)
2016年07月 (3)
2016年06月 (2)
2016年05月 (2)
2016年04月 (1)
2016年02月 (3)
2016年01月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (2)
2015年09月 (2)
2015年08月 (3)
2015年07月 (3)
2015年06月 (2)
2015年05月 (3)
2015年04月 (2)
2015年03月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (1)
2014年12月 (4)
2014年11月 (3)
2014年10月 (3)
2014年09月 (4)
2014年08月 (2)
2014年07月 (4)
2014年06月 (3)
2014年05月 (1)
2014年04月 (3)
2014年03月 (3)
2014年02月 (2)
2014年01月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (4)
2013年10月 (2)
2013年09月 (2)
2013年08月 (5)
2013年07月 (2)
2013年06月 (2)
2013年05月 (4)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (4)
2013年01月 (2)
2012年12月 (4)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年09月 (2)
2012年08月 (2)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (2)
2012年01月 (2)
2011年12月 (3)
2011年11月 (2)
2011年10月 (1)
2011年09月 (3)
2011年08月 (3)
2011年06月 (2)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (3)
2011年02月 (1)
2011年01月 (2)
2010年12月 (4)
2010年11月 (4)
2010年10月 (3)
2010年09月 (2)
2010年08月 (2)
2010年07月 (3)
2010年06月 (4)
2010年05月 (3)
2010年04月 (2)
2010年03月 (4)
2010年02月 (3)
2010年01月 (3)
2009年12月 (4)
2009年11月 (3)
2009年10月 (4)
2009年09月 (3)
2009年08月 (2)
2009年07月 (4)
2009年06月 (3)
2009年05月 (3)
2009年04月 (4)
2009年03月 (3)
2009年02月 (4)
2009年01月 (4)
2008年12月 (5)
2008年11月 (3)
2008年10月 (5)
2008年09月 (4)
2008年08月 (3)
2008年07月 (6)
2008年06月 (3)
2008年05月 (4)
2008年04月 (5)
2008年03月 (4)
2008年02月 (3)
2008年01月 (3)
2007年12月 (3)
2007年11月 (5)
2007年10月 (4)
2007年09月 (4)
2007年08月 (7)
2007年07月 (4)
2007年06月 (5)
2007年05月 (6)
2007年04月 (7)
2007年03月 (5)
2007年02月 (8)
2007年01月 (5)
2006年12月 (7)
2006年11月 (6)
2006年10月 (8)
2006年09月 (8)
2006年08月 (14)
03
↑
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
↓
05
すちゃらか☆バンドマン日誌
いらっしゃいまし。ベースのオッサン、MARUのアレです。
2014/07/16(水) 16:51
神の子と呼んでくれても構わない。
ライブのお知らせ方面
暑い!
いやあ~、良い感じの気候でありますなあ。
夏がちゃ~んと暑いというのは大変ヨロシイ。
これはもう、ビールが進む進む。
進むのはビールばかりで無く、冷え冷えの純米酒・ウィスキー・ホッピー・泡盛・芋焼酎・ワイン・テキーラ・ウォッカから、
グラッパ・ドブロク・馬乳酒・椰子酒に至るまで、みんな揃ってニコニコ仲良く進んでいるのだ。
この美しいまでの大行進をより一層堪能しようではねーですか。
っつーことで、今年も夏イベントがやって参りました。
今週末は
2日間で4現場
という久々の強行スケジュールであります。
~ 今週の出没予定 ~
7/19(土)ワカバヤシゲンキグミ
『2014 Sapporo City Jazz パークジャズライブ』
①
ESTA 2Fテラス
札幌市中央区北5条西2丁目1
Start 16:15
②
大通公園1丁目会場
札幌市中央区大通1丁目
Start 19:10
※札幌の街中がセーノで持ってライブハウス化するイベント、
Sapporo City Jazz パークジャズライブ
の季節が今年もやって参りました。
その初日、ゲンキグミさんはどーゆーワケか2枠出場。(なんかドタキャンの人達がどーのこーの)
そしてなんと、両出演とも演奏場所が
ビアガーデンではないか!
これはもう、神様的な誰かがワタシラに重大な使命を与えたとしか思えんな。
次の日は朝早い時間から演奏の為出かけなくてはならんのだけど、神様的な方がそう仰るなら呑まんワケにいかねーですなあ。
7/20(日)KATSUO
① 『第22回 早来 ミュージックフェスティバル』
あびら町ときわ公園 野外ステージ
安平町早来北進102番地5
Start 13:00~ charge:入場無料
出演:OLD JUNKY/BREMEN/
KATSUO
/Softly/キングスベリー/JAKOU's/Rock'でなしHERO/早来中学校吹奏楽部/ジュニアダンスラボ
※毎年、安平町早来のR&R集団・
THE Y's
が仕掛けるイベントに、2年ぶりに登場いたします。
去年はスケジュールの都合で出られなかったんだけど、それ以上に久しぶりな感じですなあ。
なんつーか、『あーあ、今年の夏はスイカ食べなかった…』 みたいな。昨年はそんな感じでした。
ここのイベントはね、音楽もさることながら、毎回早来のカーちゃん達が作る食い物が楽しみなのだ。
しかし今年は、ビールを少し抑え気味に行かねばならんのよ。
なぜなら 『次のお座敷』 というものが控えております。
② 『2014 Sapporo City Jazz パークジャズライブ』
大通公園1丁目会場
札幌市中央区大通1丁目
Start 17:25
※てなわけで、安平町早来から取って返したワタシラは、
>
パークジャズライブ
に乱入するのであります。
奇しくも会場は、前日にワタクシが神の御意志に従って呑みコイているであろう大通1丁目会場。
うーむ。
これはもう、単なる偶然ではねーですな。
似たような時間帯に市内各所の会場に散っている聴衆及びバンドマン諸君、
この時を期して一斉に集合しビールを飲まねばんならんぞ!!
従わねば恐ろしい事になりそうじゃ…。
スポンサーサイト
コメント:0
トラックバック:0
3枚目ができました。
Home
書き忘れ。自己批判せよ。
コメント一覧
コメントの投稿
お名前
:
メール
:
URL
:
コメント
:
PASS
:
秘密
:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL
http://bandmanmaru.blog57.fc2.com/tb.php/357-d4f7076e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Home
FC2カウンター
本日のお言葉
LINK
MARU's スケジュール
KATSUO website
音楽処ネットショップ
swingしなけりゃ意味ないっしょ!
Blue or Blues
BAD SIGN ホームページ
気楽にいくのか?
idemap
D.I.& The HELLHONEYS
もちべーこんず
『壺』
なべもん ブログ
鹿野ケンジHP
ドライブ I'm A Walkin' Man
プロジェクト虹紫
長津宏文@LOG
フライアーパーク
NutsHouseホームページ
SAGARACIKA(サガラシカ)
eric 黒猫主義
日々是更新♪
人妻の蜜壷ヴログ
Bar琉吉 小春南
音楽は物欲か?
イン カンパニー
そば「吉里吉里」
人生のらりくらり
管理者専用
RSSリンク
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
お馴染み商店街
彼らがいれば何とかなります。
ブログ内検索
QRコード
copyright © 2005
すちゃらか☆バンドマン日誌
all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
template designed by
わにわにちゃん