おしらせを見よ!
プロフィール
Author:MARU
ベースを弾きます。
札幌に居ます。
今見ている人
現在の閲覧者数:
メニュー
初めてご来場の方へ(自己紹介含む) (1)
ライブのお知らせ方面 (210)
バンドマン日誌 (97)
ライブやったぜ報告 (72)
ライブ やったぜ報告&お知らせ方面 (55)
未分類 (0)
メール送信所。
あなたの名前:
あなたのメアド:
件名:
本文:
新しく書いたやつ
追悼イベント (07/10)
(たぶん)史上初、ワンドリンク・ワンマスク付きライブ。 (03/11)
俺とカツオ。その一。 (02/16)
2019年 だめサンタの宴 (12/16)
10月の出没予定 (10/10)
農業白書Ⅱ (08/13)
あ、トレインでは無いか。 (07/14)
誰か早く何とかして。 (07/04)
農業白書 (06/09)
天井の布の意味が判らないけど。 (05/30)
カムバックキャンペーン開催。 (05/14)
週末はお江戸。 (04/03)
キンキュー出演 (02/26)
出没予定を色々と。 (02/14)
本日 (02/11)
また逝った (02/04)
2018 だめサンタの宴 (12/22)
ゲンキグミ 『R』 完成。 (11/17)
今週は初の尚さん。 (09/25)
もう。 (09/13)
2018年、7月の 『あけましておめでとう』 。 (07/04)
あと2本 (12/29)
バタバタ12月 (12/19)
(たぶん) 9年ぶりの共演です (11/14)
お誕生日 (10/25)
スマロケ祭 (09/21)
お見舞い (09/16)
出るです。 (08/11)
今週旅 (06/30)
夏ですので3週連続の旅をいたします。 (06/16)
最近のコメント
皆様からよせられたご意見・ご感想です
あならいざ:明日は岩見沢。 (10/12)
shira:汗だく。 (08/25)
HARPER:ブラウン管卒業記念。 (05/13)
苫小牧 カルロス:初の活躍。 (02/09)
ヒロカ:全部消しました。 (11/12)
natsuso:(渋々) 夏終了宣言 (10/20)
MARU:出没予定とか (08/23)
月別アーカイブ
2020年07月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (1)
2019年10月 (1)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (1)
2019年05月 (2)
2019年04月 (1)
2019年02月 (4)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年09月 (2)
2018年07月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (2)
2017年08月 (1)
2017年06月 (3)
2017年05月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (2)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年09月 (1)
2016年08月 (3)
2016年07月 (3)
2016年06月 (2)
2016年05月 (2)
2016年04月 (1)
2016年02月 (3)
2016年01月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (2)
2015年09月 (2)
2015年08月 (3)
2015年07月 (3)
2015年06月 (2)
2015年05月 (3)
2015年04月 (2)
2015年03月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (1)
2014年12月 (4)
2014年11月 (3)
2014年10月 (3)
2014年09月 (4)
2014年08月 (2)
2014年07月 (4)
2014年06月 (3)
2014年05月 (1)
2014年04月 (3)
2014年03月 (3)
2014年02月 (2)
2014年01月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (4)
2013年10月 (2)
2013年09月 (2)
2013年08月 (5)
2013年07月 (2)
2013年06月 (2)
2013年05月 (4)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (4)
2013年01月 (2)
2012年12月 (4)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年09月 (2)
2012年08月 (2)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (2)
2012年01月 (2)
2011年12月 (3)
2011年11月 (2)
2011年10月 (1)
2011年09月 (3)
2011年08月 (3)
2011年06月 (2)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (3)
2011年02月 (1)
2011年01月 (2)
2010年12月 (4)
2010年11月 (4)
2010年10月 (3)
2010年09月 (2)
2010年08月 (2)
2010年07月 (3)
2010年06月 (4)
2010年05月 (3)
2010年04月 (2)
2010年03月 (4)
2010年02月 (3)
2010年01月 (3)
2009年12月 (4)
2009年11月 (3)
2009年10月 (4)
2009年09月 (3)
2009年08月 (2)
2009年07月 (4)
2009年06月 (3)
2009年05月 (3)
2009年04月 (4)
2009年03月 (3)
2009年02月 (4)
2009年01月 (4)
2008年12月 (5)
2008年11月 (3)
2008年10月 (5)
2008年09月 (4)
2008年08月 (3)
2008年07月 (6)
2008年06月 (3)
2008年05月 (4)
2008年04月 (5)
2008年03月 (4)
2008年02月 (3)
2008年01月 (3)
2007年12月 (3)
2007年11月 (5)
2007年10月 (4)
2007年09月 (4)
2007年08月 (7)
2007年07月 (4)
2007年06月 (5)
2007年05月 (6)
2007年04月 (7)
2007年03月 (5)
2007年02月 (8)
2007年01月 (5)
2006年12月 (7)
2006年11月 (6)
2006年10月 (8)
2006年09月 (8)
2006年08月 (14)
03
↑
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
↓
05
すちゃらか☆バンドマン日誌
いらっしゃいまし。ベースのオッサン、MARUのアレです。
2011/09/28(水) 10:12
演ったやつ&演るやつ。
ライブのお知らせ方面
先週末のKATSUOダブルヘッダーにお越しいただいた皆様、
誠にアリガトーございました。
昼の部
※さっぽろテレビ塔の真下で、SFS(Sending For Sapporo )というイベントに出演。
焼肉コンロに囲まれて演奏するという、誠にシュールな画でありました。
後方にサカちゃん(M-Swing)が写っていますが、
偉大なる将軍様の息子ではありません。
夜の部
※6月にオープンしたばかりのハコ、ドラゴンロックカフェで 『異民の詩11』 でした。
※謎の大所帯バンド・
BLUE Velvet(S)
。
ステージ上は香港・九龍島ばりの人口密度。
セッションバンドってことらしいけど、アイデアが面白かったんでまた演るとイイです。
※高校の同級生・本田(G&VO)が率いる
木霊
。
20年位前から 『一緒に演ろうな』 などと言いながら,
(お互いのバンドで)共演するのはこの日が初めてでありました。
んー。カッコ良かった。呼んでよかったぜ。
てなことで、9月終了。
10月ともなりますと、いよいよ本格的に秋到来でありますな。
そーすると、その先にはワタクシの大嫌いな冬が待ち受けているワケか…。
とりあえずは雪が降る前にガーっと行くしかあるまい。
何が 『ガーっと』 なのかはサッパリ解らないのでありますが、まあそーゆー事です。
~ 10月上半期出没予定 ~
10/2(日) ワカバヤシゲンキ
『
スマイルロケット祭・最終日
』
ラグリグラ劇場
札幌市南区澄川3条3丁目 米永ビル2F
OPEN 15:00 START 16:00
charge:1000円 (3日間使えるフリーパス券 + 1ドリンク + おまけ付き)
当日出演:
ぺぺロロ・オマンKC・ジャイアンリサイタル・
ワカバヤシゲンキ
・ラスタ・
不幸か?竜二・キッコリーズ・松竹谷清
※アンダーグラウンドな芝居小屋・ラグリグラ劇場で行われる名物企画に出ます。
今回はゲンキ・ペンちゃんとトリオで演ります。
スマロケ祭はね、『出る』 より 『見る』 が面白いのよ。
なんせ、落語あり舞踏あり芝居あり音楽あり、人前でやることならドンと来い!とゆーイベントです。
そー言えば、スマロケに出るのは3~4回目だけど、自分のバンドで出たことがないなあ。
オサダさん、来年はKATSUOも呼んで下さい。
音楽だけではちょっと…とか言うのなら、ファイアーダンスや南京玉すだれ等のネタ繰りも検討いたします。
10/8(土) ワカバヤシゲンキ
『フライアーパーク ライブ』
フライアーパーク
札幌市豊平区平岸4-7-12-10 Tel(011)825-5406
開演20:30 charge:1.500yen(1dr付)
出演:
ワカバヤシゲンキ
/よもすがらひねもす/泥屋
※2週連続してのワカバヤシ組であります。
この日は、
『ワカバヤシ組・電動工具操作部』
で演ります。
まあ、何のことは無いゲンキ組長がエレキギターを持つってだけのオハナシだけどな。
共演は、穏やかアコユニット・
よもすがらひねもす
&毎度おなじみ
泥屋
の二人。
こりゃあ、終演後の打ち上げが長そうだな。
特に泥屋の二人には言っておく。
MARUさんは、翌日の昼間に苫小牧で演奏があるので朝が早いんだ。
えーと、朝の10時頃には出発の筈だから、
9時半頃までしか飲めないからな
。
10/9(日) KATSUO
『苫小牧もみじ祭り チャリティー野外ライブ』
苫小牧市若草中央公園
苫小牧市若草町2丁目3
開演12:30 charge:無料
出演:
KATSUO
/HaveFun!/野良猫堂
※んで、翌日は苫小牧での野外ステージであります。
震災復興支援CD
『ONE MORE』
を携えてのチャリティーイベントです。
みんな、そろそろ忘れかけたりしてねーか?
あの震災から未だ半年しか経ってないんだよ。
そしてこの日のワタクシは恐らく、呑み終わってから数時間しか経っていないんだよ。
10/15(土) KATSUO
『ModanTime SaturdayNightLive』
ModanTime
札幌市南区澄川3条2丁目ハイツリービル3F ℡011-832-0235
開場19:00 開演20:00 charge:1.500円(1dr)
出演:
KATSUO
/Solwanco/野良猫堂
※2週連続共演の
野良猫堂
、久々(ん?初めてか?)に共演の
Solwanco
と。
この日の後、ワタシラKATSUOの皆さんは、しばらく札幌での演奏が有りませんな。
人間、明日は何があるか判りません。
地元札幌の皆様、ワタクシ達に会えるうちに会っておいて下さいませ。
スポンサーサイト
コメント:2
トラックバック:0
初冬の記。
Home
お買い物。
コメント一覧
がじ
「異民の詩」、有難うございましたm(__)m
九竜とは嬉しい喩え。
KATSUOの皆さんとの共演嬉し過ぎました。
本当に勉強になりました。
新曲最高っすね!
URL 【 2011/09/28 21:33 】
編集
MARU
>がじ
新曲はね、確かに良い曲だと思う。
ただ、あのスピードが肉体的体力的年齢的に抵触するのだね。
URL 【 2011/09/29 07:58 】
編集
コメントの投稿
お名前
:
メール
:
URL
:
コメント
:
PASS
:
秘密
:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL
http://bandmanmaru.blog57.fc2.com/tb.php/261-ae97acee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Home
FC2カウンター
本日のお言葉
LINK
MARU's スケジュール
KATSUO website
音楽処ネットショップ
swingしなけりゃ意味ないっしょ!
Blue or Blues
BAD SIGN ホームページ
気楽にいくのか?
idemap
D.I.& The HELLHONEYS
もちべーこんず
『壺』
なべもん ブログ
鹿野ケンジHP
ドライブ I'm A Walkin' Man
プロジェクト虹紫
長津宏文@LOG
フライアーパーク
NutsHouseホームページ
SAGARACIKA(サガラシカ)
eric 黒猫主義
日々是更新♪
人妻の蜜壷ヴログ
Bar琉吉 小春南
音楽は物欲か?
イン カンパニー
そば「吉里吉里」
人生のらりくらり
管理者専用
RSSリンク
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
お馴染み商店街
彼らがいれば何とかなります。
ブログ内検索
QRコード
copyright © 2005
すちゃらか☆バンドマン日誌
all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
template designed by
わにわにちゃん