おしらせを見よ!
プロフィール
Author:MARU
ベースを弾きます。
札幌に居ます。
今見ている人
現在の閲覧者数:
メニュー
初めてご来場の方へ(自己紹介含む) (1)
ライブのお知らせ方面 (210)
バンドマン日誌 (97)
ライブやったぜ報告 (72)
ライブ やったぜ報告&お知らせ方面 (55)
未分類 (0)
メール送信所。
あなたの名前:
あなたのメアド:
件名:
本文:
新しく書いたやつ
追悼イベント (07/10)
(たぶん)史上初、ワンドリンク・ワンマスク付きライブ。 (03/11)
俺とカツオ。その一。 (02/16)
2019年 だめサンタの宴 (12/16)
10月の出没予定 (10/10)
農業白書Ⅱ (08/13)
あ、トレインでは無いか。 (07/14)
誰か早く何とかして。 (07/04)
農業白書 (06/09)
天井の布の意味が判らないけど。 (05/30)
カムバックキャンペーン開催。 (05/14)
週末はお江戸。 (04/03)
キンキュー出演 (02/26)
出没予定を色々と。 (02/14)
本日 (02/11)
また逝った (02/04)
2018 だめサンタの宴 (12/22)
ゲンキグミ 『R』 完成。 (11/17)
今週は初の尚さん。 (09/25)
もう。 (09/13)
2018年、7月の 『あけましておめでとう』 。 (07/04)
あと2本 (12/29)
バタバタ12月 (12/19)
(たぶん) 9年ぶりの共演です (11/14)
お誕生日 (10/25)
スマロケ祭 (09/21)
お見舞い (09/16)
出るです。 (08/11)
今週旅 (06/30)
夏ですので3週連続の旅をいたします。 (06/16)
最近のコメント
皆様からよせられたご意見・ご感想です
あならいざ:明日は岩見沢。 (10/12)
shira:汗だく。 (08/25)
HARPER:ブラウン管卒業記念。 (05/13)
苫小牧 カルロス:初の活躍。 (02/09)
ヒロカ:全部消しました。 (11/12)
natsuso:(渋々) 夏終了宣言 (10/20)
MARU:出没予定とか (08/23)
月別アーカイブ
2020年07月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (1)
2019年10月 (1)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (1)
2019年05月 (2)
2019年04月 (1)
2019年02月 (4)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年09月 (2)
2018年07月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (2)
2017年08月 (1)
2017年06月 (3)
2017年05月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (2)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年09月 (1)
2016年08月 (3)
2016年07月 (3)
2016年06月 (2)
2016年05月 (2)
2016年04月 (1)
2016年02月 (3)
2016年01月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (2)
2015年09月 (2)
2015年08月 (3)
2015年07月 (3)
2015年06月 (2)
2015年05月 (3)
2015年04月 (2)
2015年03月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (1)
2014年12月 (4)
2014年11月 (3)
2014年10月 (3)
2014年09月 (4)
2014年08月 (2)
2014年07月 (4)
2014年06月 (3)
2014年05月 (1)
2014年04月 (3)
2014年03月 (3)
2014年02月 (2)
2014年01月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (4)
2013年10月 (2)
2013年09月 (2)
2013年08月 (5)
2013年07月 (2)
2013年06月 (2)
2013年05月 (4)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (4)
2013年01月 (2)
2012年12月 (4)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年09月 (2)
2012年08月 (2)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (2)
2012年01月 (2)
2011年12月 (3)
2011年11月 (2)
2011年10月 (1)
2011年09月 (3)
2011年08月 (3)
2011年06月 (2)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (3)
2011年02月 (1)
2011年01月 (2)
2010年12月 (4)
2010年11月 (4)
2010年10月 (3)
2010年09月 (2)
2010年08月 (2)
2010年07月 (3)
2010年06月 (4)
2010年05月 (3)
2010年04月 (2)
2010年03月 (4)
2010年02月 (3)
2010年01月 (3)
2009年12月 (4)
2009年11月 (3)
2009年10月 (4)
2009年09月 (3)
2009年08月 (2)
2009年07月 (4)
2009年06月 (3)
2009年05月 (3)
2009年04月 (4)
2009年03月 (3)
2009年02月 (4)
2009年01月 (4)
2008年12月 (5)
2008年11月 (3)
2008年10月 (5)
2008年09月 (4)
2008年08月 (3)
2008年07月 (6)
2008年06月 (3)
2008年05月 (4)
2008年04月 (5)
2008年03月 (4)
2008年02月 (3)
2008年01月 (3)
2007年12月 (3)
2007年11月 (5)
2007年10月 (4)
2007年09月 (4)
2007年08月 (7)
2007年07月 (4)
2007年06月 (5)
2007年05月 (6)
2007年04月 (7)
2007年03月 (5)
2007年02月 (8)
2007年01月 (5)
2006年12月 (7)
2006年11月 (6)
2006年10月 (8)
2006年09月 (8)
2006年08月 (14)
03
↑
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
↓
05
すちゃらか☆バンドマン日誌
いらっしゃいまし。ベースのオッサン、MARUのアレです。
2009/11/06(金) 12:50
ダイジェストと言いつつケッコー長い。
ライブ やったぜ報告&お知らせ方面
んー。
またもや更新のスパンが長く空いてしまった。
まーね。
ワタクシもこう見えてなかなか忙しいオジチャンなのよ。
ライブがあったり練習したりしつつ、ライブフライヤーも作らなきゃだし、銀行と喧嘩したかと思うとタムゾーが車に轢かれるわサン牧のお手入れをするわ、生姜焼きを作ろうと思ってチューブをニュルってしたら生姜じゃなくてワサビだわ…
などと、バタバタしておりましたの。
で、まあこの10日余りをお馴染みのダイジェスト版でお送り致します。
10/24
『KATSUOの皆さんで苫小牧へ。』
シャイポール久保田さんのイベントに出演。
ジプシーロマンスと初共演でした。噂に違わず良いバンドでしたなあ。
そして、この日ワタクシのお誕生日でありました。
ワタクシのような者に、皆様から数多くのメッセージやプレゼントを
頂戴いたしました。
改めまして
アリガトウございます
。
ちなみに、ワタクシのお誕生日は
『国連記念日』
とかいう日だとガキの頃の生徒手帳に書いてありました。
きっと国連の職員さんしか知らないエクセレントな日なのでありましょう。
そして終演後は西舘カツオ宅にてお誕生日パーティーを開催してもらうも、
当のワタクシ本人はその75%を眠りの国で過ごすテイタラクぶりでした。
10/25
『久々のおやじランド』
へルタースケルター おやじランド
半年振りの
おやじランド
は、斉藤ペンさん(Per)が参加。
久々なのと、メンバー増強をコトホイで
動くヤツ
を載せて見ました。
見所は、
アコギにフルディストーションをかけっ放し
という、
異様なハイテンションで弾きまくる藤田ナオキと、客席で騒ぎまくる泥酔したオッサン。
で、このオッサンは我々が終わると居なくなった。
しかも、誰も(店も)知らん人だったらしい。
10/31
『異民の詩 6』
Wood Stock
に乗り込んでの〝異民〟でした。
お相手は2週連続の
エゾ サリバンショウ
。
天気も余り良くないし、お客様の入りが心配だったけど、
蓋を開けてみたならば大盛況の満員御礼でしたの。
あまつさえ、大御所・
ベーカーショップブギ
の
澤内アキラさん
まで観戦に来ていただきました。
出演者一同、驚くやら喜ぶやらでモー大変な騒ぎ。
そして、ステージ上のワタクシに
『首振りオッサン!』
という、
野次とも声援ともつかぬ声をかける者あり。(モジョサリバンの仕業だ)
そのビミョーなネーミングは止めていただきたい。
定着したらどうする。
11/2
『助っ人弾きで伊達・ルイジアンナへ』
ModanTimeのマスター・大林マリオ氏から、
『自分のバンド(エロトピア)で伊達の先輩のお店に行くのだが、
ベース弾きの都合がつかんのでトラ(助っ人ね)を頼めんか』
との依頼。
〝ああ、ようがす〟ってんで尻軽バンドマンとして付いて行ったわけです。
出発後、峠道に差し掛かる頃には真っ暗&降り始めた雪で見事なアイスバーン。
さすがのワタクシも不安になって、『スタッドレスタイヤだよね?』 と
ハンドルを握るマリさんに恐る恐る尋ねたところ、
『もちろん!ちゃーんと履き替えたって。
12年目のヤツだけど
』
というお言葉。
…まあ、ジタバタしてもショーが無い。
もっと可愛そうなのは、ハマちゃん(Key)運転の後続車両。
なんと、
夏タイヤ。
でもまあ、緊張感でズタボロになりながらも無事に到着。
同じく札幌から乗り込みの
ハーバーライツ
の皆様もやってきて、
楽しく演って参りました。
男気溢れるルイジアンナのマスターにもすっかりお世話になって、
KATSUOのライブにいつも来てくれるマキちゃんにもバッタリという感じで逢えたしな。
ケッコー面白い一泊ツアーでありました。
そして、11月もまだまだ有りますのよ奥さん。
~ 今週出没予定 ~
11/8(日) KATSUO
at 安平
『
第17回ミュージックフェスティバル
』
安平町・早来町民センター
勇払郡安平町早来北進102-4 TEL0145-22-3224
Start13:00~ 入場無料
※今週のKATSUOの皆さんは、安平町という所に行きます。
我々を誘ってくれたのは、地元のロックンロールバンド
Y’s
さんです。
カツオ君が大変お気に入り
(なにせ彼らのバンドTシャツを愛用している)
のこのバンド、
5月の喜茂別遠征で一緒でした。
ところがね、ワタクシこの時は
高熱に浮かされていて
、
『あー。スタイルの良いカツオ君と引頭がたくさん居る~』
などとしか覚えてないのよね。
今度はこの目でキッチリ彼らのR&R祭りを確かめてくるぜい。
スポンサーサイト
コメント:10
トラックバック:0
寒いが演る。
Home
イカン!誕生日のメデタサが年々薄れて行く。
コメント一覧
シュガーk子
首振りオッサン・・・
なんとなく想像できちゃう(笑
URL 【 2009/11/06 13:10 】
編集
MARU
>シュガーk子
あ。
ほら定着化への第一歩だ。
もちっと可愛いネーミングは無いのか…。
URL 【 2009/11/06 13:30 】
編集
サラシナ
早来で吼えるkatuoの皆さんを見たい!
13時からですか・・・
14時からさっぽろアートステージクロスロードライブなのだ。行けないのだ。
早来出身なんだが・・・・残念
URL 【 2009/11/06 17:46 】
編集
MARU
>サラシナ
ああ、そーか。
兄やんは早来出身でしたなあ。
つまり、兄やんを産んだ土地であるからには、
演りつつ呑み・呑みつつ演る、というのがココでのライブ作法とゆーワケですな。
URL
【 2009/11/06 18:22 】
編集
E.a
あー、美笛峠越えはこれですか。
一瞬、美幌峠と読んで「なんで道東に?」となんて思いませんでしたからね。
URL 【 2009/11/06 18:47 】
編集
MARU
>E.a
思わんかったんかい!
URL 【 2009/11/06 19:07 】
編集
サラシナ
そそ、ホルスタインが多いから、搾りつつ演るってのもいいかもW
昔、桜田淳子&平浩二ショーに来た平浩二が、早来にもうはやきたと言いながらバスストップを歌っていた事を思い出しました。MCの参考まで。
URL 【 2009/11/06 19:09 】
編集
MARU
>サラシナ
それは浩二だからできたMCでしょう。
ワタクシにはそのMCを言い切る勇気はありません。
URL 【 2009/11/07 07:26 】
編集
みうりん
美笛峠越え、ご無事で何よりでした
12年タイヤはマリさんのだったのですか~
お二人仲良く、お誕生日を迎えたばかりで
エラい経験をされましたね~~
心配しましたよ~><
でもお二人揃うと、強運が倍化されそうですもんね
並んだ感じが縁起が良さそうです
URL 【 2009/11/08 23:26 】
編集
MARU
>みうりん
え~?
そーかあ?
どっちかというと、縁起悪い方じゃね?
トンズラとボヤッキーが並んでるみたいで。
URL 【 2009/11/09 13:37 】
編集
コメントの投稿
お名前
:
メール
:
URL
:
コメント
:
PASS
:
秘密
:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL
http://bandmanmaru.blog57.fc2.com/tb.php/196-3a1d9cba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Home
FC2カウンター
本日のお言葉
LINK
MARU's スケジュール
KATSUO website
音楽処ネットショップ
swingしなけりゃ意味ないっしょ!
Blue or Blues
BAD SIGN ホームページ
気楽にいくのか?
idemap
D.I.& The HELLHONEYS
もちべーこんず
『壺』
なべもん ブログ
鹿野ケンジHP
ドライブ I'm A Walkin' Man
プロジェクト虹紫
長津宏文@LOG
フライアーパーク
NutsHouseホームページ
SAGARACIKA(サガラシカ)
eric 黒猫主義
日々是更新♪
人妻の蜜壷ヴログ
Bar琉吉 小春南
音楽は物欲か?
イン カンパニー
そば「吉里吉里」
人生のらりくらり
管理者専用
RSSリンク
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
お馴染み商店街
彼らがいれば何とかなります。
ブログ内検索
QRコード
copyright © 2005
すちゃらか☆バンドマン日誌
all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
template designed by
わにわにちゃん