おしらせを見よ!
プロフィール
Author:MARU
ベースを弾きます。
札幌に居ます。
今見ている人
現在の閲覧者数:
メニュー
初めてご来場の方へ(自己紹介含む) (1)
ライブのお知らせ方面 (210)
バンドマン日誌 (97)
ライブやったぜ報告 (72)
ライブ やったぜ報告&お知らせ方面 (55)
未分類 (0)
メール送信所。
あなたの名前:
あなたのメアド:
件名:
本文:
新しく書いたやつ
追悼イベント (07/10)
(たぶん)史上初、ワンドリンク・ワンマスク付きライブ。 (03/11)
俺とカツオ。その一。 (02/16)
2019年 だめサンタの宴 (12/16)
10月の出没予定 (10/10)
農業白書Ⅱ (08/13)
あ、トレインでは無いか。 (07/14)
誰か早く何とかして。 (07/04)
農業白書 (06/09)
天井の布の意味が判らないけど。 (05/30)
カムバックキャンペーン開催。 (05/14)
週末はお江戸。 (04/03)
キンキュー出演 (02/26)
出没予定を色々と。 (02/14)
本日 (02/11)
また逝った (02/04)
2018 だめサンタの宴 (12/22)
ゲンキグミ 『R』 完成。 (11/17)
今週は初の尚さん。 (09/25)
もう。 (09/13)
2018年、7月の 『あけましておめでとう』 。 (07/04)
あと2本 (12/29)
バタバタ12月 (12/19)
(たぶん) 9年ぶりの共演です (11/14)
お誕生日 (10/25)
スマロケ祭 (09/21)
お見舞い (09/16)
出るです。 (08/11)
今週旅 (06/30)
夏ですので3週連続の旅をいたします。 (06/16)
最近のコメント
皆様からよせられたご意見・ご感想です
あならいざ:明日は岩見沢。 (10/12)
shira:汗だく。 (08/25)
HARPER:ブラウン管卒業記念。 (05/13)
苫小牧 カルロス:初の活躍。 (02/09)
ヒロカ:全部消しました。 (11/12)
natsuso:(渋々) 夏終了宣言 (10/20)
MARU:出没予定とか (08/23)
月別アーカイブ
2020年07月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (1)
2019年10月 (1)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (1)
2019年05月 (2)
2019年04月 (1)
2019年02月 (4)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年09月 (2)
2018年07月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (2)
2017年08月 (1)
2017年06月 (3)
2017年05月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (2)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年09月 (1)
2016年08月 (3)
2016年07月 (3)
2016年06月 (2)
2016年05月 (2)
2016年04月 (1)
2016年02月 (3)
2016年01月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (2)
2015年09月 (2)
2015年08月 (3)
2015年07月 (3)
2015年06月 (2)
2015年05月 (3)
2015年04月 (2)
2015年03月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (1)
2014年12月 (4)
2014年11月 (3)
2014年10月 (3)
2014年09月 (4)
2014年08月 (2)
2014年07月 (4)
2014年06月 (3)
2014年05月 (1)
2014年04月 (3)
2014年03月 (3)
2014年02月 (2)
2014年01月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (4)
2013年10月 (2)
2013年09月 (2)
2013年08月 (5)
2013年07月 (2)
2013年06月 (2)
2013年05月 (4)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (4)
2013年01月 (2)
2012年12月 (4)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年09月 (2)
2012年08月 (2)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (2)
2012年01月 (2)
2011年12月 (3)
2011年11月 (2)
2011年10月 (1)
2011年09月 (3)
2011年08月 (3)
2011年06月 (2)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (3)
2011年02月 (1)
2011年01月 (2)
2010年12月 (4)
2010年11月 (4)
2010年10月 (3)
2010年09月 (2)
2010年08月 (2)
2010年07月 (3)
2010年06月 (4)
2010年05月 (3)
2010年04月 (2)
2010年03月 (4)
2010年02月 (3)
2010年01月 (3)
2009年12月 (4)
2009年11月 (3)
2009年10月 (4)
2009年09月 (3)
2009年08月 (2)
2009年07月 (4)
2009年06月 (3)
2009年05月 (3)
2009年04月 (4)
2009年03月 (3)
2009年02月 (4)
2009年01月 (4)
2008年12月 (5)
2008年11月 (3)
2008年10月 (5)
2008年09月 (4)
2008年08月 (3)
2008年07月 (6)
2008年06月 (3)
2008年05月 (4)
2008年04月 (5)
2008年03月 (4)
2008年02月 (3)
2008年01月 (3)
2007年12月 (3)
2007年11月 (5)
2007年10月 (4)
2007年09月 (4)
2007年08月 (7)
2007年07月 (4)
2007年06月 (5)
2007年05月 (6)
2007年04月 (7)
2007年03月 (5)
2007年02月 (8)
2007年01月 (5)
2006年12月 (7)
2006年11月 (6)
2006年10月 (8)
2006年09月 (8)
2006年08月 (14)
03
↑
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
↓
05
すちゃらか☆バンドマン日誌
いらっしゃいまし。ベースのオッサン、MARUのアレです。
2009/08/21(金) 15:03
ダイジェスト的書き方で楽することを覚えてしまった。
ライブ やったぜ報告&お知らせ方面
えー。
また相も変わらずバタバタバタバタと演りコイテておったわけですが。
まずは、
8/8にシャイポール久保田さんのサポートで『苫小牧みなと祭り』に初参加。
※この日のワンポイント出来事 →
KATSUO
のメンバー・スタッフ・家族などの関係者が
ほぼ全員客席に
。
楽屋付近が誰の楽屋か全くわからなくなる。
そして次の日は、
KATSUOの皆さんで久々のフライアーパーク。
※この日のワンポイント出来事 →
辻正仁氏
と初共演。終演後、恒例の〝馬力ミーティング・塩ホルモンの夜〟
を遂行していたら、すっかり出来上がった
佐藤K子・もちベーコンズ
らが現れる。
Ebiさん
が 『私が泥酔に至った理由と背景』 を語りつつ風のように去っていった。
んで、この前の日曜には
クロスビル
の助っ人として
『小樽浅草橋・JAZZ スクウェア』に初出演。
※この日のワンポイント出来事 →
暑かった。
(リンクの写真は、気候と関係なく暑いカゲロウ兄弟)
今年初と言っても良い、よーやく夏イベントの気分でありました。
クロスビルさんと演るのは初めてだったので、実は結構キンチョー気味でした。
まあ、それでも強引にノリノリ演奏に持ち込んで判定勝ち(?)
そして、終了後はワタクシ的ランキングで
『エンゲル係数NO1バンド』
に輝く
D.I & The HELLHONEYS
の打ち上げに参加。
つられて、許容量を超えた喰い方でKO負け。
てなチョーシで、
ワタクシの一週間を 『ワイドショーで新聞読んでるだけのリポーター』風な
ダイジェスト版でお送りいたしました。
そして、8月はまだまだ続くのであります。
8月下半期
出没予定
8/22(土) クロスビル
at フライアーパーク
フライアーパーク
札幌市豊平区平岸4条7丁目12-10 Y's CITY BLD 1F
open20:00 Start:20:30~ Charge:1500円(1dr付)
※前回の小樽JAZZ スクウェアに続いて、
弾きまくりアコースティックユニット・CrossBill に参加致します。
結構テクニカルな事を目立たなく演る、
というサポート楽器弾きとしては腕の見せ所的なCrossBill の楽曲。
ワタクシ、勉強させていただいております。
8/23(日) クロスビル
at 札幌ヤマハ
「ユメオト。DVD発売記念LIVE!」
札幌ヤマハ
札幌市中央区南10条西1丁目1-50 ヤマハセンター2F
open17:30 Start:18:00~ Charge:無料
※そして翌日も。
なにやら、以前にCrossBill が出演したTV番組のイベントらしいです。
ワタシラは19:00頃に出るとのこと。
8/29(土) KATSUO
at イコロの森
音楽の種まき part-Am「夏の終りに」
イコロの森
苫小牧市植苗565-1℡0144-84-4156
・お問い合わせ:音楽の種まき実行委員会 ℡・Fax011-616-13
入場料:前売1.000円 当日:1.500円
KATSUOは13:00~の無料コンサートに出演
※こちらは、森とゆーかデカイ庭です。
で、そこのガーデンコンサートにお呼ばれです。
この日のメインアクトは、
御存知
ハシケン
さん(名曲・青い月を聴け!)&アフリカンパーカッションの
山北紀彦
さん。
彼らのライブが1,000円で聴けてしまうとは…。
何ともお得でありますなあ。
送迎バスなんかも運行
されるらしいので、ピクニック的においでませ。
8/30(日) KATSUO
at 小樽
第20回おたるいか電祭り
小樽市錦町
・お問い合わせ:実行委(カット&パーマ山下) ℡ 0134-34-1078
・KATSUOは12:30~の予定
観覧無料
※〝森〟の次の日は〝海〟であります。
いか電ってなんだかわからんでしょ?
ワタクシも知らなかったんで、仕掛け人のケンちゃんに問い合わせた所、
イカ釣り漁船にぶら下がってるあのデカイ電球のことらしい。
つまり、
『イカに対してその集光性を利用することに拠り尚一層効率良く捕獲する為の集魚灯を指す漁業関係者の使用する専門用語』
を略して〝いか電〟であると…。
うーむ。
お洒落なガーデニングパーティーの翌日は、鳥羽一郎的海の男なイベント。
ワタシラのカメレオン体質にぴったりであります。
フライアーパーク 宗形氏がお送りする
~ 今週の
『ドッキリ成功』
~
いきなりカメラを向けたら、結構なリアクションでビビる宗形氏。
ムネちゃん。
写真がタマシイを吸い取るっていうのは、本当はねウソなんだよ。
スポンサーサイト
コメント:3
トラックバック:0
大敗の後に僅差の勝利。それでも勝ち点3には違いあるまい。
Home
8月上期出没予定。
コメント一覧
むね
撮られたうえにUPとは・・。
まったく気が抜けませんなぁ。
あれから体調すぐれません。
URL 【 2009/08/22 14:06 】
編集
みうりん
クロスビルさん、聴けて良かったです~♪
案外暑いのは平気なんですよ、客席だし。
だからゆったり~まったり~してました
いや~幸福な時間でしたねえ
正直、大変お名残惜しかった
URL 【 2009/08/24 00:00 】
編集
MARU
>むね
ちなみにね、
〝3人で写真撮ると真ん中の人が早死にする〟
もウソなんだよ。
>みうりん
どもども。
突然ピンでの御来場アリガトー。
しかし暑かったねえ。
まあ、まだ夏であることの明確な証拠っつーことで。
URL 【 2009/08/26 07:22 】
編集
コメントの投稿
お名前
:
メール
:
URL
:
コメント
:
PASS
:
秘密
:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL
http://bandmanmaru.blog57.fc2.com/tb.php/186-3e8257a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Home
FC2カウンター
本日のお言葉
LINK
MARU's スケジュール
KATSUO website
音楽処ネットショップ
swingしなけりゃ意味ないっしょ!
Blue or Blues
BAD SIGN ホームページ
気楽にいくのか?
idemap
D.I.& The HELLHONEYS
もちべーこんず
『壺』
なべもん ブログ
鹿野ケンジHP
ドライブ I'm A Walkin' Man
プロジェクト虹紫
長津宏文@LOG
フライアーパーク
NutsHouseホームページ
SAGARACIKA(サガラシカ)
eric 黒猫主義
日々是更新♪
人妻の蜜壷ヴログ
Bar琉吉 小春南
音楽は物欲か?
イン カンパニー
そば「吉里吉里」
人生のらりくらり
管理者専用
RSSリンク
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
お馴染み商店街
彼らがいれば何とかなります。
ブログ内検索
QRコード
copyright © 2005
すちゃらか☆バンドマン日誌
all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
template designed by
わにわにちゃん