おしらせを見よ!
プロフィール
Author:MARU
ベースを弾きます。
札幌に居ます。
今見ている人
現在の閲覧者数:
メニュー
初めてご来場の方へ(自己紹介含む) (1)
ライブのお知らせ方面 (210)
バンドマン日誌 (97)
ライブやったぜ報告 (72)
ライブ やったぜ報告&お知らせ方面 (55)
未分類 (0)
メール送信所。
あなたの名前:
あなたのメアド:
件名:
本文:
新しく書いたやつ
追悼イベント (07/10)
(たぶん)史上初、ワンドリンク・ワンマスク付きライブ。 (03/11)
俺とカツオ。その一。 (02/16)
2019年 だめサンタの宴 (12/16)
10月の出没予定 (10/10)
農業白書Ⅱ (08/13)
あ、トレインでは無いか。 (07/14)
誰か早く何とかして。 (07/04)
農業白書 (06/09)
天井の布の意味が判らないけど。 (05/30)
カムバックキャンペーン開催。 (05/14)
週末はお江戸。 (04/03)
キンキュー出演 (02/26)
出没予定を色々と。 (02/14)
本日 (02/11)
また逝った (02/04)
2018 だめサンタの宴 (12/22)
ゲンキグミ 『R』 完成。 (11/17)
今週は初の尚さん。 (09/25)
もう。 (09/13)
2018年、7月の 『あけましておめでとう』 。 (07/04)
あと2本 (12/29)
バタバタ12月 (12/19)
(たぶん) 9年ぶりの共演です (11/14)
お誕生日 (10/25)
スマロケ祭 (09/21)
お見舞い (09/16)
出るです。 (08/11)
今週旅 (06/30)
夏ですので3週連続の旅をいたします。 (06/16)
最近のコメント
皆様からよせられたご意見・ご感想です
あならいざ:明日は岩見沢。 (10/12)
shira:汗だく。 (08/25)
HARPER:ブラウン管卒業記念。 (05/13)
苫小牧 カルロス:初の活躍。 (02/09)
ヒロカ:全部消しました。 (11/12)
natsuso:(渋々) 夏終了宣言 (10/20)
MARU:出没予定とか (08/23)
月別アーカイブ
2020年07月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (1)
2019年10月 (1)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (1)
2019年05月 (2)
2019年04月 (1)
2019年02月 (4)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年09月 (2)
2018年07月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (2)
2017年08月 (1)
2017年06月 (3)
2017年05月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (2)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年09月 (1)
2016年08月 (3)
2016年07月 (3)
2016年06月 (2)
2016年05月 (2)
2016年04月 (1)
2016年02月 (3)
2016年01月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (2)
2015年09月 (2)
2015年08月 (3)
2015年07月 (3)
2015年06月 (2)
2015年05月 (3)
2015年04月 (2)
2015年03月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (1)
2014年12月 (4)
2014年11月 (3)
2014年10月 (3)
2014年09月 (4)
2014年08月 (2)
2014年07月 (4)
2014年06月 (3)
2014年05月 (1)
2014年04月 (3)
2014年03月 (3)
2014年02月 (2)
2014年01月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (4)
2013年10月 (2)
2013年09月 (2)
2013年08月 (5)
2013年07月 (2)
2013年06月 (2)
2013年05月 (4)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (4)
2013年01月 (2)
2012年12月 (4)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年09月 (2)
2012年08月 (2)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (2)
2012年01月 (2)
2011年12月 (3)
2011年11月 (2)
2011年10月 (1)
2011年09月 (3)
2011年08月 (3)
2011年06月 (2)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (3)
2011年02月 (1)
2011年01月 (2)
2010年12月 (4)
2010年11月 (4)
2010年10月 (3)
2010年09月 (2)
2010年08月 (2)
2010年07月 (3)
2010年06月 (4)
2010年05月 (3)
2010年04月 (2)
2010年03月 (4)
2010年02月 (3)
2010年01月 (3)
2009年12月 (4)
2009年11月 (3)
2009年10月 (4)
2009年09月 (3)
2009年08月 (2)
2009年07月 (4)
2009年06月 (3)
2009年05月 (3)
2009年04月 (4)
2009年03月 (3)
2009年02月 (4)
2009年01月 (4)
2008年12月 (5)
2008年11月 (3)
2008年10月 (5)
2008年09月 (4)
2008年08月 (3)
2008年07月 (6)
2008年06月 (3)
2008年05月 (4)
2008年04月 (5)
2008年03月 (4)
2008年02月 (3)
2008年01月 (3)
2007年12月 (3)
2007年11月 (5)
2007年10月 (4)
2007年09月 (4)
2007年08月 (7)
2007年07月 (4)
2007年06月 (5)
2007年05月 (6)
2007年04月 (7)
2007年03月 (5)
2007年02月 (8)
2007年01月 (5)
2006年12月 (7)
2006年11月 (6)
2006年10月 (8)
2006年09月 (8)
2006年08月 (14)
03
↑
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
↓
05
すちゃらか☆バンドマン日誌
いらっしゃいまし。ベースのオッサン、MARUのアレです。
2008/07/08(火) 00:44
彼らとは昔から何故か相性がヨロシクない。
ライブやったぜ報告
ワタクシが生息しております北海道。
ご存知の通り、かの地ではただいま
洞爺湖サミット
という一大イベントが行われております。
そんでまあ、これまたご存知の通りに札幌市内には多数の
サツの旦那
が、
お偉い方々に粗相があっちゃあならねえ、ってんでゴンズイ玉のように溢れかえっておるわけです。
そしてどーやら、
ワタクシの家のすぐ近所のホテルにも、そのお偉い方々の誰かが御滞在の模様。
近所の交差点・曲がり角の総てに
サツの旦那
が立っておられます。
まあ、お勤めとはいえ御苦労なことであります。
で、今日の夕方のことですが、
ワタクシは愛車・ロールスロイス(スズキワゴンR仕様)で帰宅の途に着いておりました。
そして例のホテルの前に差し掛かった所、サツの旦那に止められました。
『サミット関連の警戒中につき検問です。御協力を。』
『ああ、そうですか。まあゴクローですな。逢ったことも無い外人の為に』
んで、20メートルばかり行って、次の曲がり角でまたもや
『検問です。どちらへ行かれますか?』
『え?いやまあ、さっきの旦那にも言ったんですが家に帰るんで』
そして、更に20メートルばかり直進したら三たびサツの旦那が。
『検問です。どちらへ?』
『
教えてやらん
』
『は?』
『
お前には教えない
』
『え?何ですか?』
『どこへ行くかは内緒じゃ!ボケが!』
とか言ってワメイた途端、機動隊の人々4人に取り囲まれるワタクシ。
そしてスッタモンダの後、変なバスに連れ込まれて
免許書見せろだの、酒飲んでんじゃないの?だの色々と怒られました。
ずっと前から彼らとは、不幸な出会い方ばかりしているなあ。
国内のみならず、
海外でも2m超えのデカイ黒人警官から道路に組み伏せられたりしたしな。
(ハッパ関連の人と間違えられたの。その上、一切謝罪無し)
ま、サツの旦那達が悪い訳じゃあないんだけどな。
悪いのは、全部お偉い方々が悪い。
人ん家に出張って来てんだから、迷惑かけないようにコソコソやりやがれってハナシですな。
とまあ、そんなくだらない事を言っているワタクシですが、
週末はアツイ・アツイライブを演って参りました。
7/5のフライアーパークは
KATSUO
で
ギターパンダ・山川のりを
氏のオープニングアクトでした。
恵庭・MojoHandの沢田マスター・本日はツアーオフ日の夢野カブさん始め、一杯のお客様。
これを暖められなくてはワタシラの存在意義というものが無い、ってんで張り切りました。
張り切ったのは良いけれど、ワタクシは踊り狂った挙句に横沢名人のアンプの電源を引っこ抜くという失態を演じました。
まあ、〝失態〟とか書いておきながらヤラかした張本人は
全然気にしていない
、というのがワタクシがBIGになれない原因のヒトツではないかと思うが、どうか?
そして、満を持しての
ギターパンダ登場。
その後、
カルピス・プレスリーに変身。
もうね、会場はやんやの大盛り上がり。
ワタシラも共演者とかいう立場なぞ吹っ飛んで、大笑いさせていただきました。
しかし、お笑いネタがどーのよりも、エレキギター1本の弾き語りとは思えない音の厚み・
テクニック・楽曲の完成度・どれをとってもサスガであります。
本当にプロフェッショナルな方ですなあ。
そして打ち上げは、沢田マスターのトーク炸裂。
〝明日は早いからな。セーブしなきゃ〟とか思ってたのに、ゴブゴブと呑み狂ってしまいました。
すっかり二日酔いの状態で翌日は、
しらはた隆一&サザンコムフォートスウィング
で、恵庭の野外イベントに参加。
こちらのイベントはね、
パークゴルフ場という、音楽イベントの会場としては珍しい場所で行われました。
音楽好きのゴルフ場の社長さんが長年の念願であった、
『のんびりとライブ聴きながらパークゴルフ』という、なんともハア楽しい企画でした。
この日は30度を超える大変良いお天気。
一緒に札幌から繰り出したのも、
※モーリー&フレンズ
※GGキング
※ジャイアンリサイタル・リズムキングス
という、気心知れた先輩や仲間たち。
お客さんも芝生に寝転がったり、パークゴルフに打ち興じたりと思い思いの良いムード。
うーん。
夏の野外イベントは良いですなあ。
今年もこんな感じの演奏がたくさんできると素晴らしいのだが。
その上、野外焼肉など有ると更に素晴らしいのだが。
もうヒトツ言うと、
サツの旦那
たちは、そんなワタクシをそっとしておいて欲しいものである。
スポンサーサイト
コメント:11
トラックバック:0
日倉士歳朗さんと演りました。
Home
出没予定 7月中盤篇。
コメント一覧
女ばんちょ-
いやいや、ほっとけないんだな(はぁと
URL 【 2008/07/09 09:36 】
編集
yoshiko
わかる!わかる!警察の方々、多すぎます。
我が家もその滞在中のホテル近郊な為…うようよいらっしゃる。
マンション内の駐車場のウチの車まで覗き込んでいる始末…。
アタマにはきますが、「ご苦労さまで~す♪」と、笑顔ふりまく自分にも情けなさ感じます(笑)
URL 【 2008/07/09 09:39 】
編集
MARU
>女ばんちょ-
いや。
ホントに放って置いてくれないとなあ。
なぜなら、免許の点数があと1点で免停だから。
旦那たちに構われるということは、
切ないことになる確率が高い
ということですし。
>yoshiko
それがさあ、今朝は只の一人も居ないの。
お偉い方が帰ったんだろうけどねえ…。
余りにも一斉に居なくなると、それはそれで
見捨てられた感
が湧いて来ますな。
URL 【 2008/07/09 10:05 】
編集
sarashina
エネオスの前で垂れ幕もって連行されたのキミだったか!
たった、一人に40人は集まってきたよ(笑)
そんな警察車両でごった返す仲通へお酒配達のD&Dは果敢に突っ込んでいくのであった。
URL 【 2008/07/09 10:21 】
編集
yuki
先輩よくご無事で...(:_;)
ちょっと「ぷちっ」といかれたんですね(^^ゞ
もうしばしの辛抱ですね。
こんなに大騒ぎして、どんな風に変わるんでしょうね
URL 【 2008/07/09 11:37 】
編集
MARU
>sarashina
違う違う。
それはワタクシではありません。
っつーか、
その彼の垂れ幕には何が書いてあったんだろう?
『かっとばせ金本!』
とかか?
>yuki
そりゃあ変わるでしょう。色々なことが。
まあ、ハワイが日本に近づく位の感じでな。
(
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212191092
)
URL 【 2008/07/09 12:27 】
編集
みっきP
パークゴルフDEライブお疲れでした。
ステージに見とれてホタテ喰うの遅くなったが、アレはやっぱり焼きたてじゃなきゃね。半分乾いてた・・
URL 【 2008/07/09 12:39 】
編集
MARU
>みっきP
いやいや、御来場アリガトウございました。
ワタクシも客席側に置いておいたビールが、
人肌につけたお燗
になっておりました。
URL 【 2008/07/09 13:00 】
編集
E.a
俺の勤務先のご近所に韓国領事館があるために、徳島県警のお兄いさん達が立哨なさってるのですが、彼らも少しでも印象を和らげたいのか、出勤時には「おはようございます」と声を掛けてくれるんですよね。
最初はおはようございますと返してたけど、最近はお疲れ様ですと返すようになりました。
彼らだって好きでやってる仕事じゃないですもんね。
しかし昨日、外回りをしたときに左レーンを走っていて前のバスが左折した瞬間に交差点の向こうの左レーンで大阪府警が検問をやっていたのを発見した瞬間に神を呪いましたよあたしゃ。
職場の軽自動車じゃパワーがなくて右車線にスパコーンと割り込めないんだってばさ。
URL 【 2008/07/09 19:59 】
編集
かるまん
やぁMARU
北海道は大変だなぁ
奈良は相変わらず何もない
こうやって1000年単位で時が過ぎていくのだろうなぁ
暑からず、ちょっと寒い
台風は来ないし、地震もない(でなければ1200年も木造建築が持ちません)
財産があるのなら奈良で管理すると1000年は大丈夫
日本国で一番リスク少ないです
URL 【 2008/07/09 21:25 】
編集
MARU
>E.a
そうだよなあ。
サツの旦那も遠い所からはるばる北海道迄来てんだもんな。
(因みにワタクシと絡んだ人は九州の人)
ポツンと離れた所に配置されて突っ立てる旦那に、
『ったく、北海道まで来てさあ、何よ俺の配置は。車一台・歩行者一人も来ねーじゃん。あー検問してえ~。』
などと心の中のミニ神谷明がアフレコを当てて同情するのはワタクシだけではあるまい。
>かるまん
まあ、
今や『何もない』ってのは貴重なことであるからなあ。
時々そういう人生にも憧れるがな。
URL 【 2008/07/10 08:09 】
編集
コメントの投稿
お名前
:
メール
:
URL
:
コメント
:
PASS
:
秘密
:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL
http://bandmanmaru.blog57.fc2.com/tb.php/132-98449b91
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Home
FC2カウンター
本日のお言葉
LINK
MARU's スケジュール
KATSUO website
音楽処ネットショップ
swingしなけりゃ意味ないっしょ!
Blue or Blues
BAD SIGN ホームページ
気楽にいくのか?
idemap
D.I.& The HELLHONEYS
もちべーこんず
『壺』
なべもん ブログ
鹿野ケンジHP
ドライブ I'm A Walkin' Man
プロジェクト虹紫
長津宏文@LOG
フライアーパーク
NutsHouseホームページ
SAGARACIKA(サガラシカ)
eric 黒猫主義
日々是更新♪
人妻の蜜壷ヴログ
Bar琉吉 小春南
音楽は物欲か?
イン カンパニー
そば「吉里吉里」
人生のらりくらり
管理者専用
RSSリンク
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
お馴染み商店街
彼らがいれば何とかなります。
ブログ内検索
QRコード
copyright © 2005
すちゃらか☆バンドマン日誌
all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
template designed by
わにわにちゃん