おしらせを見よ!
プロフィール
Author:MARU
ベースを弾きます。
札幌に居ます。
今見ている人
現在の閲覧者数:
メニュー
初めてご来場の方へ(自己紹介含む) (1)
ライブのお知らせ方面 (210)
バンドマン日誌 (97)
ライブやったぜ報告 (72)
ライブ やったぜ報告&お知らせ方面 (55)
未分類 (0)
メール送信所。
あなたの名前:
あなたのメアド:
件名:
本文:
新しく書いたやつ
追悼イベント (07/10)
(たぶん)史上初、ワンドリンク・ワンマスク付きライブ。 (03/11)
俺とカツオ。その一。 (02/16)
2019年 だめサンタの宴 (12/16)
10月の出没予定 (10/10)
農業白書Ⅱ (08/13)
あ、トレインでは無いか。 (07/14)
誰か早く何とかして。 (07/04)
農業白書 (06/09)
天井の布の意味が判らないけど。 (05/30)
カムバックキャンペーン開催。 (05/14)
週末はお江戸。 (04/03)
キンキュー出演 (02/26)
出没予定を色々と。 (02/14)
本日 (02/11)
また逝った (02/04)
2018 だめサンタの宴 (12/22)
ゲンキグミ 『R』 完成。 (11/17)
今週は初の尚さん。 (09/25)
もう。 (09/13)
2018年、7月の 『あけましておめでとう』 。 (07/04)
あと2本 (12/29)
バタバタ12月 (12/19)
(たぶん) 9年ぶりの共演です (11/14)
お誕生日 (10/25)
スマロケ祭 (09/21)
お見舞い (09/16)
出るです。 (08/11)
今週旅 (06/30)
夏ですので3週連続の旅をいたします。 (06/16)
最近のコメント
皆様からよせられたご意見・ご感想です
あならいざ:明日は岩見沢。 (10/12)
shira:汗だく。 (08/25)
HARPER:ブラウン管卒業記念。 (05/13)
苫小牧 カルロス:初の活躍。 (02/09)
ヒロカ:全部消しました。 (11/12)
natsuso:(渋々) 夏終了宣言 (10/20)
MARU:出没予定とか (08/23)
月別アーカイブ
2020年07月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (1)
2019年10月 (1)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (1)
2019年05月 (2)
2019年04月 (1)
2019年02月 (4)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年09月 (2)
2018年07月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (2)
2017年08月 (1)
2017年06月 (3)
2017年05月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (2)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年09月 (1)
2016年08月 (3)
2016年07月 (3)
2016年06月 (2)
2016年05月 (2)
2016年04月 (1)
2016年02月 (3)
2016年01月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (2)
2015年09月 (2)
2015年08月 (3)
2015年07月 (3)
2015年06月 (2)
2015年05月 (3)
2015年04月 (2)
2015年03月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (1)
2014年12月 (4)
2014年11月 (3)
2014年10月 (3)
2014年09月 (4)
2014年08月 (2)
2014年07月 (4)
2014年06月 (3)
2014年05月 (1)
2014年04月 (3)
2014年03月 (3)
2014年02月 (2)
2014年01月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (4)
2013年10月 (2)
2013年09月 (2)
2013年08月 (5)
2013年07月 (2)
2013年06月 (2)
2013年05月 (4)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (4)
2013年01月 (2)
2012年12月 (4)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年09月 (2)
2012年08月 (2)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (2)
2012年01月 (2)
2011年12月 (3)
2011年11月 (2)
2011年10月 (1)
2011年09月 (3)
2011年08月 (3)
2011年06月 (2)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (3)
2011年02月 (1)
2011年01月 (2)
2010年12月 (4)
2010年11月 (4)
2010年10月 (3)
2010年09月 (2)
2010年08月 (2)
2010年07月 (3)
2010年06月 (4)
2010年05月 (3)
2010年04月 (2)
2010年03月 (4)
2010年02月 (3)
2010年01月 (3)
2009年12月 (4)
2009年11月 (3)
2009年10月 (4)
2009年09月 (3)
2009年08月 (2)
2009年07月 (4)
2009年06月 (3)
2009年05月 (3)
2009年04月 (4)
2009年03月 (3)
2009年02月 (4)
2009年01月 (4)
2008年12月 (5)
2008年11月 (3)
2008年10月 (5)
2008年09月 (4)
2008年08月 (3)
2008年07月 (6)
2008年06月 (3)
2008年05月 (4)
2008年04月 (5)
2008年03月 (4)
2008年02月 (3)
2008年01月 (3)
2007年12月 (3)
2007年11月 (5)
2007年10月 (4)
2007年09月 (4)
2007年08月 (7)
2007年07月 (4)
2007年06月 (5)
2007年05月 (6)
2007年04月 (7)
2007年03月 (5)
2007年02月 (8)
2007年01月 (5)
2006年12月 (7)
2006年11月 (6)
2006年10月 (8)
2006年09月 (8)
2006年08月 (14)
03
↑
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
↓
05
すちゃらか☆バンドマン日誌
いらっしゃいまし。ベースのオッサン、MARUのアレです。
2008/04/08(火) 22:43
恵庭にヤられたワタシラ。
ライブやったぜ報告
この前の日曜日、
KATSUO
のみなさんで演ってきました。
恵庭の
MOJO HAND
。
いやはや。
この店はヤバイ。何がヤバイってアンタ、
居心地良過ぎ
の
ノリ良過ぎ
で
バンドマン達は
まんまとノリノリ
だもの。
しかも、
① 一緒に行ったのが毎度おなじみ、
ジャイアンリサイタル
の面々。
② お店の常連さんを始め、店内は超満員。しかも客席が開演前からハイテンション。
③ マスター及び奥方のKeyさんが
色々とストライク
だ。
④ 楽屋代わりになっている店の奥側に『湘南爆走族・全16巻』が揃えてあって、マイハニー・津山さんがワタクシを応援してくれたような気がする。(解かる人には解かるな)
⑤ ミュージシャンでもあるマスターが
サワダさん
。で、今回のライブ仕掛け人も
サワダさん
。ジャイアンリサイタルのベーシストも
サワダさん
。
結果、店内はちょっとした
『どきっ
サワダだらけの水泳大会』
。
これはもう、盛り上がらんわけが無いでしょ?。
いや、
実際のところこれだけの舞台(ま、④⑤には色々御意見もあろうが)
を用意して貰って、『おーし、ヤッテやろうじゃねーの』とならんバンドマンは居ないでしょうな。
ワタクシもいつもより余計に跳ねまくりました。(前年同月比)
とーぜん、やつらもノリノリ。
共演のジャイアンリサイタルは、スィート&ハッピー路線で迫る。
小川タイショーのギターは店内から〝スケベなギター〟と絶賛されておりました。
まあ、ワタクシはスケベなのはギターばかりじゃないのを知っておるがな。
終演後は打ち上げを兼ねた『大演芸大会』に突入。
※マスターのR&Rな弾き語りにワタシラ出演者も乗っかり倒す。
ワタクシはマスターを恵庭の
『R&R攻め達磨』
と命名。
※おおっ。久々に登場。
KATSUO君の幻の打ち上げ芸・『能書き丸読みブルース』。
そんなこんなで、狂乱の宴は深夜までのロングラン興行と相成りました。
いやー、楽しかった。
また演りたいなあ。っつーか、また演らせて下さいね。
駄目とか言われても行くからな。
Mojohand 関係者及び恵庭の皆さんは首を洗って待っているように。
MARUがお送りする
~
今週の
逝ってよし
~
打ち上げのホットな空気に触発されて、ステージで歌いだすワタクシ。
…
誰かに似てないか?
…
古田前監督?
いや、間違いではないが何か違う。
…
…
あ…
あの人だ。
あの人
↓
∧_∧
( ´∀`)つ
/ つ 丿
/ /) )
(__) (_)
ワッショイ ワッショイ
そうか。
俺の顔は
記号
で書けちゃうんだ…。
スポンサーサイト
コメント:8
トラックバック:0
レコードを負け組み扱いするのは俺が許さん!
Home
時間消費加速度は10%増(当社比)
コメント一覧
sarashina
いいなぁ楽しそうだなぁ~
唄ってるし(笑)
URL 【 2008/04/10 12:44 】
編集
H.H.yuki
MARU殿が歌われるなんて♪♪♪
まだ聞いた事ありませんです
また歌って下さいな
URL 【 2008/04/10 16:07 】
編集
MARU
>sarashina
楽しかったよん。そりゃもう。
ビールをバンバカ呑みこいた上に、冷やし蕎麦&カレーという小松政夫・伊東四郎ばりの名コンビまで堪能しちゃったもんね。
次は一緒に参りましょう。
そうしましょう。
>H.H.yuki
そう。ワタクシが人様の前で歌うのは、中々目撃できません。
…。
まあ…、最近はそうでもないのだが…。
URL 【 2008/04/10 17:09 】
編集
じゃいあん青木
私どもは恵庭を第二の故郷とすることを閣議決定致しました。
それはそうとマルさんがモナーだったとは。
ちょっとカワイイと思った。
URL 【 2008/04/10 19:10 】
編集
mojoマスタ―だよーン。
いやはや凄いすさまじぃーライブでした。何がすごいってもしかしてワタシ?いやまるちゃんがめちゃやバイね。ワタクシのメールは大文字小文字の羅列がやばい。まるちゃん、じゃいあん青木くん、かつおくん、この人達は初めて会ったその日から恋してしまうほどに愛すべき男達と分かりました。私は無類の女好きなので誤解のないように。ぶっちゃけ初めて会った気がしないんだよね。そんな出逢いって四六時中あるわけじゃないしいつか出逢う運命と信じてしまいます。運命ってイイ奴だとつくづく感じたそんなライブでした。運命や宿命を抱きしめようぜー。
URL 【 2008/04/10 20:08 】
編集
MARU
>じゃいあん青木
そーか。第二の故郷か。
ならば俺たちは『ダチん家』と呼ぶことにしよう。
勝手にな。
>mojoマスター
おお!
出たな攻め達磨!!
運命を抱きしめるとはイイ言葉ではないですか。
ま、ワタクシはマスターに抱かれても良いと一瞬思いましたが。
優しくしてね
URL 【 2008/04/10 21:44 】
編集
momo
あーん♪いいなぁ♪楽しそう。
わたしゃやっぱり、イベント開催スタッフより見てる方がいい~!
・・・確かにMARUさんの顔そっくりだにゃ。
URL 【 2008/04/14 17:01 】
編集
MARU
>momo
そうか、お江戸にイベントをやりに行ってたんだなあ。
ゴクローさんゴクローさん。
しかしねえ、俺も今回発見したのよ。
彼(モナー)との酷似ぶりを。
こいつは、俺の弱点の『物真似ネタが無い』克服の第一歩となるかもな。
まあ恐らくダメだろうが。
URL 【 2008/04/15 18:04 】
編集
コメントの投稿
お名前
:
メール
:
URL
:
コメント
:
PASS
:
秘密
:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL
http://bandmanmaru.blog57.fc2.com/tb.php/119-14f23471
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Home
FC2カウンター
本日のお言葉
LINK
MARU's スケジュール
KATSUO website
音楽処ネットショップ
swingしなけりゃ意味ないっしょ!
Blue or Blues
BAD SIGN ホームページ
気楽にいくのか?
idemap
D.I.& The HELLHONEYS
もちべーこんず
『壺』
なべもん ブログ
鹿野ケンジHP
ドライブ I'm A Walkin' Man
プロジェクト虹紫
長津宏文@LOG
フライアーパーク
NutsHouseホームページ
SAGARACIKA(サガラシカ)
eric 黒猫主義
日々是更新♪
人妻の蜜壷ヴログ
Bar琉吉 小春南
音楽は物欲か?
イン カンパニー
そば「吉里吉里」
人生のらりくらり
管理者専用
RSSリンク
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
お馴染み商店街
彼らがいれば何とかなります。
ブログ内検索
QRコード
copyright © 2005
すちゃらか☆バンドマン日誌
all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
template designed by
わにわにちゃん